Skip to main content

· 2 min read
Shunsuke Suzuki

drone exec を並列実行すると docker network name が衝突することがあります。

$ drone exec --local & drone exec --local
[1] 42934
2018/06/06 01:58:12 Error response from daemon: network drone_default is ambiguous (4 matches found on name)
2018/06/06 01:58:12 Error response from daemon: Conflict. The container name "/drone_step_0" is already in use by container "464a29b0726d6ff1a352d81df9c837330501085be550bb16abac3d338dfad887". You have to remove (or rename) that container to be able to reuse that name.
[1] + exit 1 drone exec --local

drone は pipeline 実行時に network を作成し、pipeline が終了すると network を削除します。

削除するので、並列で実行しない限り基本的に衝突したりすることはありません。

なお、 docker の仕様では同じ名前の network を作成できるようです。

drone exec{prefix}_default というネットワークを作成します。

https://github.com/cncd/pipeline/blob/b03959913369b4e2a6c49be514f52d076ef6b172/pipeline/frontend/yaml/compiler/compiler.go#L85

{prefix} はデフォルトで drone ですが、コマンドライン引数で指定できます。

https://github.com/drone/drone-cli/blob/800d6949bd96847b4d5c400e261b18386ea2226f/drone/exec/exec.go#L62

このprefixを変えれば衝突は回避できます。 bash, zshなら次のように乱数を指定すれば良いと思います。

$ drone exec --local --prefix drone_${RANDOM}

なお、 drone exec --help の中に --prefix オプションはありませんが、これは明示的にhelpから消しているからです。

https://github.com/drone/drone-cli/blob/eca37514c1c3a441dbb0618531b91e05f56067e8/drone/exec/exec.go#L65

なぜ消しているかは分かりません。

なお、 drone の build では prefix に プロセスIDと乱数を使うことで衝突を避けているようです。

https://github.com/drone/drone/blob/29785b86f6534ded974120de0fcf7c21397a9d0d/server/hook.go#L552

· One min read
Shunsuke Suzuki

自作のOSS go-gencfg を紹介します。 Golang で viper という汎用的な設定管理ライブラリがありますが、 特定のアプリケーション用に viper のラッパーを生成するCLIツールです。

使い方や開発の背景を書こうかと思いましたが、だいたい README に書いてあるので そちらを御覧ください。

https://github.com/suzuki-shunsuke/go-gencfg/blob/master/README.md